Quantcast
Channel: 能寿のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5682

念仏(1)

$
0
0
念仏って?

 念仏・南無阿弥陀仏は呪文やおまじないではありません。カッと腹が立ったので、思わず「なんまんだぶつ、なんまんだぶつ」と念仏をとなえたら、だんだん腹立ちがおさまって落ち着いた、というなら、それは念仏の効果ではなく、ある程度時間が経ったからなのでしょう。人間の心はコロコロ変わりますからそんなにいつまでも怒っていられない場合が多いのです。念仏は、腹立ちを紛らわすおまじないではありません。
 しかし、呎文やおまじないではないといわれても、それなら「念仏」とは何なのか。「なむあみだぶつ」ととなえてみても、となえる前と後とで何か変わった気もしません。「なむあみだぶつ」ととなえることで、いったい私の何が支えられるのか、人生の何が変わるのかはっきりせず、まったく頼りない気がします。
 親鸞聖人の言葉を書き留めた『歎異抄』にはその念仏について、「弥陀の誓願不思議にたすけられまいらせて、往生をばとぐるなりと信じて念仏もうさんとおもいたつこころのおこるとき、すなわち摂取不捨の利益にあずけしめたまうなり」とあります。
 この文章の「すなわち」は「即」という意味です。A即Bという場合、AとBは、同時で同一ということですから、「念仏申そうと思い立つ心がおこる」ことが、そのまま「たすけ取って捨てない阿弥陀仏の救いをいただいている」ということなのです。
 親鸞聖人は、念仏しているとだんだん救われるとか、念仏することでこの先どこかで救われるという言い方はされていません。つまり、念仏した結果として救われるのではなく、念仏することがそのまま救いだと言うのです。また、仏さまの軟えを信じ救われるということは必ず「念仏申す」という形となって現れるということです。これは、私たちがイメージしている念仏とはかなり違うのではないでしようか。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5682

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>